FC LEGAREさんにご招待いただき、LEGAREミニサッカー大会2024に参加させていただきました。 本日は5レーンを意識して、2バックで試合に臨んでもらいました。 2バックはポジションのスライド、サイドハーフの上下運動、前からのプレス、マークのスライド、と誰かが一人でもやらなくなると、あっという間に相手に良いようやられ、しかも誰がやってないかすぐ分かってしまうシステムだったけど、みんなはどう感じたかな? 試合を通して点を取られているときは、誰かがやっぱり戻れてなかったり、次にいかなきゃいけない人が見ていたり、そのズレをいっぱいやられてました。なかなか耐えていたときもあったんだけどね。まだ、どうしても自分がやりたいようにやってしまうときが多いから、1レーンに5人も入っちゃっていたときもあったよ。レーンのことを何も考えずにプレーしていたか、意識しながらプレーをしていたか、細かいことだけどこれがこの先に大きな差になってくるかもしれないからね。個人技も確かに大切だけれども、周りの状況をみて、考えて、次に何をすればいいか、自分で考えられる選手になっていこうね!そしたらもっともっとサッカーが楽しくなるはずだから!!