6人制 10分ハーフ
vs.月島FC
0-3
以下 TM
vs.SendagayaSC
2-2 ゆうと2
vs.自由が丘SC
2-0 てんせい、けんしん
10分一本
vs.SendagayaSC
1-0 てんせい
vs.自由が丘SC
1-2 ゆうと
vs.月島FC
0-1
vs.SendagayaSC
1-0 ゆうと
夏休みに入ったばかりの3連休最終日、都電リーグで豊海運動公園へ伺いました。暑さが更に厳しくなる中、低学年のブル戦士が半日戦い抜きました。
サッカーの前にまずは暑さとの戦いとなる一日でしたが、試合の勝ち負けよりも9人が最後まで倒れずに戦いきったことが素晴らしかったですね!半月ほど前の大会では体調不良になる子もパラパラいたなかで、この日はみんな最後までピッチ上で過ごせました。前日からの自己管理、自分の体調は自分で守るという意識が少し向上したのではないかと思います。真夏はこれから、気を緩めずにこれからの試合や合宿に向けて、サッカー選手の自覚を持って、準備や練習に取り組んでいきましょう。
キョウスケコーチ賞 はるた
今日もはるたは、コーチの話をきちんと聞きく事ができ、試合でも攻守に渡って本当によく走っていました。中でもゴールキーパーでのスーパーセーブが特にカッコ良かった!!飛び出すか迷うような場面でも、勇気をもって飛び出し見事なセーブ!はるたの新たな可能性を発見しました!
You1で賞 けんしん&きいち
今日も暑かった中、1年生達は暑さにも負けずドリブルで前に運んでいました!積極的にドリブルする姿、シュートする姿勢がよく見られました!最後まで暑さにも負けず全力で取り組む姿が良かったよ!!
荒井コーチ賞 かんた
2年の守備の要!今日の試合で初めの方は一発で取りに行き簡単に抜かれてしまうことが多かったが、指摘されて一発で行かずに我慢でき、すぐに修正したことが素晴らしい!自らを振り返り、修正/昇華することができるプレイヤーはこれからもどんどん上手くなるよ!素直な気持ちを忘れず頑張っていこう!
カネコーチ賞 あさひ
夏の暑さとともに、試合に対して熱くなっているあさひ、日に日に集中できるようになってきたね。仲間から厳しいことを言われても、気持ちを切り替え、スローインを足元に抑えてからゴール前へ見事なパスを通したね。泣かず怒らず、冷静に周りをみてプレーができるようになると大活躍間違いなし!これからも頑張ろう!
試合運営いただいた月島FCのみなさま、対戦いただいたSendagayaSC、自由が丘SCのみなさま、このたびはありがとうございました。また遠方までサポートいただいた保護者の皆さまに感謝申し上げます。
☆和田ブルドッグSCでは仲間を募集しています
☆体験希望の方はお気軽にお問い合わせください
☆友達を誘っての参加ももちろん大歓迎