7人制 10分ハーフ
vs.ボノス目黒
0-3
vs.南浦
2-2 ゆうと、てんせい
vs.KIDS POWER
4-4 ひろや2、てんせい2
vs.石神井
4-2 てんせい2、うみ、あきと
vs.南光
2-1 てんせい、ひろや
レガフィーダカップU8に参加しました。前週に続いて暑くなる中での大会参加。全10チームでまさに熱戦を繰り広げました。
一日で最も熱くなる時間帯に10分ハーフ3試合連続、その後2試合というレギュレーション。真夏の天候でどれだけ頑張れるか問われる一日でしたね。トロフィーには届きませんでしたが、不調の子も出た中で全5試合を戦いきったこと、苦しい試合でおいついたこと、最後の2試合を勝ちきって終えたことは良かったですね!
サッカーの内容はまだまだこれから。楽にドリブルできるコースを見つけて運ぶこと、良い距離感で仲間のサポートができる位置をとること、決勝を戦うチームを見て参考にしたと思います。これからも継続して良いサッカーを目指していきましょう!
優秀選手賞 & 京介コーチ賞 ひろや
ドリブルで相手を抜きたい!かわしたい!とチャレンジをたくさん見せてくれました!
特にゴール前では、簡単にボールを失わず、必死にキープしながら、最後のシュートまで持っていこうとする「強い気持ち」が伝わってきました!
自分から積極的に仕掛けていくガッツが、今日の3ゴールにつながったと思います。
そのガッツは仲間にもどんどん伝わるから、自信をもってチャレンジを続けてね!
初の優秀選手賞、おめでとう!
荒井コーチ賞 うみ
私が一番大事にしている気持ちの部分『諦めない心』そして必死に頑張る姿、これをしっかり体現していたのがうみでした。
相手に裏を取られ、ピンチになったところを諦めず追いかけてチームを救ったうみ、最高です。
これからもこの気持ちを忘れず頑張っていこう!!
カネコーチ賞 ゆうせい
流れの中からゴール前に見事な縦パスをいれてアシストを決めました!最初の試合が始まる前に鼻血が出たというので熱中症かと心配しましたが、最後までよく頑張りました。自分のプレー映像を見直して、プレー判断を考えておくともっともっと活躍できるようになるぞ!
素晴らしい大会を主催運営いただきましたFCレガフィーダの皆さま、対戦いただいたチームのみなさま、このたびはありがとうございました。またさらに暑くなる中で熱中症対応のサポートをいただいた保護者の皆さまに感謝申し上げます。
☆和田ブルドッグSCでは仲間を募集しています
☆体験希望の方はお気軽にお問い合わせください
☆友達を誘っての参加ももちろん大歓迎
(番外編)
You1で賞 きょーすけコーチ
和田ブルでレフェリーデビューをした彼は華麗な笛さばきでした!最後はトラブルもあり良い経験をした彼は今後同じトラブルは起こさないだろう!今後彼の審判としての成長は伸びしろしかないですね!
子供達の成長とともに彼の成長にも期待だ!!