2025年11月1日土曜日

2年生 リバティーカップ(10/25-26@勝山サッカーフィールド)


DAY1 Bグループリーグ 25分一本
vs. INFINITY
0-4
vs. FC大泉学園
0-7
vs. リバティーFC B
0-1
vs. プライドFC
0-16 

DAY2 EUROPAリーグ 25分一本
vs. イーリス葛飾
0-8
vs. リバティーFC R
0-10
vs. リバティーFC B
0-1
vs. Valiente Tokyo
0-6
2日合計53失点・・・!

いつもお世話になっているリバティーFCさん取材のリバティーカップに参加しました。二年生は夏合宿こそ参加しましたが、大会に単一学年として参加するのは初めて。普段なかなか戦う機会のない強豪チームにたくさんの経験値を積ませてもらってきました。

雨が心配された週末でしたが、初日二日日となんとか激しい雨になることもなく、短縮スケジュールで予定通り試合を実施。しかしブルにとっては強いチームの激しいプレスと攻撃にさらされて、2日間通して守りに守る展開となりました。攻守の大黒柱が不参加で苦しい時間帯ばかりでしたが、参加メンバーにとっては同学年のエリートクラスのプレーを目の当たりにできたことは貴重な時間でしたね。

試合への準備、アップ、攻め・守り、挨拶、ピッチ周りでの練習・振る舞いにと強い他チームの子どもたちがどんなふうに同じ時間を過ごしているのか、その空気を吸えたことが何よりの収穫です。すべての試合を終えて泣き崩れた子もいましたが、トップとの違いを今のうちに知れたこと、大量失点も強烈な記憶になったことが、必ずやこれから練習・試合を頑張る原動力になるはずです。この2日間の思い出をこれからも胸に、強くなってまたこの大会に呼んでもらえることを目指して頑張っていきましょう。

優秀選手賞・荒井コーチ賞(W受賞) かんた
いつもハードなディフェンスをしてくれているかんた。この合宿でも何度もピンチを防ぐ姿に感動しました!コーチに自らどうしたら上手く守れるか聞きに来る姿勢、そしてそれをすぐ実行する行動力!
そして負けて悔しさを顕にする熱い魂。最高です。それらがベースにすでにあるかんたは絶対に上手くなる!これからも色々アドバイスしていくのでよろしくね!

キョースケコーチ賞 うみ
2日間の合宿、最後まで力強く走りきったうみ。相手の攻撃が強くて速かったけど、その中でも広い方へ抜け出してなんとかチャンスにつなげようとする場面があった!
「ディフェンスで強く当たりに行く、相手より沢山走る」っていうテーマの二日目、うみはそのテーマにしっかりチャレンジしてたと思います。スピードのある相手に勝つには何が必要か?全員で考えて頑張ろう!

You1賞 あさひ
2日間通してほとんどGKだったけど素晴らしいセーブも何本もあった。初日大量得点されても2日目は全部止めると意気込んだあさひはこの瞬間からもう成長してると感じた!合宿の中で大きく成長した1人だ!あさひのサッカー熱とチーム想いが高くなればなるほどうまくなる!

カネコーチ賞 あきと
この試合を最後に転校が決まっているあきと、大会をとても楽しみにしている気持ちが伝わりました。二日目は腹痛もありましたが最後まで、よく走ってくれました。みんなもその気持ちに応えようと、最後の最後まで頑張れたのはあきとのおかげです。離れてしまっても気持ちはいつも繋がっているので、お互いに強くなってまた一緒にサッカーをやろう!

リバティーFCのみなさま、この度は素晴らしい大会にお声掛けいただき、貴重な2日間を過ごさせていただき心より感謝いたします。また対戦いただいた各チームのみなさまにも改めて御礼を申し上げます。

細かな事前準備をしていただき、2日間サポートしてくださった保護者の皆さまにも感謝を申し上げます。