2019年9月29日日曜日

3年生 TOHMAS交流大会(9月29日 いちょう公園グラウンド)

4ブロック第5代表
ブロック決勝
VS 富士見丘蹴球団
1-0 ともあき
0-1
合計1-1
PK 4-5
都大会の女神は微笑んでくれませんでした…。



↑左端、見てください。これが我々の歓喜の瞬間です。


本日は、TOHMAS交流大会ブロック決勝に行って参りました。
壮絶な戦い、結果の後、熱海で釣り糸を垂らしていました。それぐらい切り替えができない試合でした。一昨日の夢は2点差で勝ってる試合からひっくり返されて6時起き、昨日は次男がいなくなる夢、よくも悪くもメンタルがズタボロです。

前週火曜練習、前日は運動会の都合で練習ができず、一週間練習ができていない状況で試合に臨みました。言い訳ではありません。これもサッカー。この間に個人がどこまで大会を感じられているかの問題。決勝の相手はダブルヘッター。条件はうちの方が有利なはずです。当日は日頃お世話になっている杉十SCさんのご好意に甘え、9時まで杉十小グラウンドで調整をさせて頂きました。ありがとうございました。

試合に入るまでの時間…前試合での上手くて蹴れる富士見丘さんに圧倒され、緊張がピークにそしてそれがイライラに変わり、ヘッドにも他コーチにも子供達にも影響を与えてしまいました。上手く試合に入れなかったのは私の責任です。
前半はハマコーチ直伝の戦術にヘッドの試合中の抜群の修正がハマりました。もちろん、みんなは全員が150%の力を出してくれました。いや、これが本当のみんなのちからだったと思います。あまりの出来にコーチングが止まってしまい、DFの大事な部分さえも修正できていませんでした。見惚れていました。特にえいとのセンタハーフの運動量は特に抜群でした。格上相手にまさかの1-0での折り返しに大興奮でした。
そして後半、しゅんの度重なるファインセーブ、てんのピンチを守る華麗なターンや、ともあきのギリギリ足を残すディフェンスなど、ファインプレーの連続の中、次のカードをきれずにいました。今日のターニングポイントはここ。ラスト5分で、みんなのプレーに魅せられて、あれ?もしかしたら都大会行けるかなと思ってしまったコーチの甘さです。ラスト1分でコーナーからファーサイドまで飛ぶキックに驚かされ、必要な指示も出せず失点。ただただ富士見丘さんの強さを痛感させられました。和田ブル3年としては全員集中していたし、よく頑張ってくれました。とわは特に指示に寸分違わぬ完璧なプレーを見せてくれていました。
そしてPK。まさかここまでやるとは思っていない私は準備不足。当日のアクシデントも含め、8人全員が蹴っての敗戦。順番など色々思うようにてきなかった部分はありますが、敗因はPKまでいくとは思っていない私のせい。子供達の力を見誤っているんですよね。コーチ失格ですよ。運動会後でもしっかり早寝をしてコンディションを作って、都大会に向けて試合に来てくれた子供達。感謝しかありません。よくやったよ!心からありがとう。みんな強くなった!そしてごめん。

君達のサッカー人生は始まったばかり。これからもサッカーに対して真面目に、楽しく、強く、上手く、頑張っていきましょう!!敗戦から2日間、熱海で釣り糸を垂らしながら、切り替えができましたよ!またいつもの感じで行くからよろしくね!どんな試合でも、悔しくてもしっかり挨拶をして、戻ってきてきてくれたみんなは和田ブルの誇りです。最後までしっかりやること、それができたことがいつか自分のためになります。

ご対戦頂きました富士見丘蹴球団の皆様、審判をご担当頂きましたFCトレーロスの方々、素晴らしい試合をありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

忙しい中多大なサポートを頂きました学代さんはじめ保護者の方々、急な対応にご尽力下
さいましたブル代表をはじめブルファミリーの方々、温かく見守って下さり多大なご尽力を頂来ましたブルコーチの方々、ありがとうございました。















2019年9月24日火曜日

4年Resolteリーグ (9月23日)

Resoluteリーグ 15分ハーフ6人制
VS浜田山JSC
前半1-3 トワ
後半0-2 
合計1-5
VSBOASC
前半1-1 ユウジン
後半0-1 
合計1-2
VS杉十SC
前半0-0
後半0-1  
合計0-1
フレンドリー
VS浜田山JSC
前半1-1 エイト
後半1-1 エイト
合計2-2

祝日の月曜日は浜田山さんにお招きいただきResoluteリーグに参加してきました。
Resoluteリーグでの課題は個での打開と駆け引き、最近のフットサルでも課題にしていたワンツーを含む、出した後の動きをテーマに臨みました。
足元に関しては、少しづつやりたいことが表現できるようになってきているなと思うところが出てきています。でも相手との駆け引きというよりまだ自分のやりたい持ち方、運び方だね。相手の場所、スピード、状況を意識しながら仕掛けられるともっと簡単にはがせるかな。あとはボールを受ける前の準備!そこができていないから焦ってコントロールができる前に中途半端にボールを動かそうとしてコントロール不能になっている子が多かったね。
良い準備ができているときは面白い仕掛けもあるだけにもったいないかな。
ワンツーや出した後の動きは、まだまだ継続してやるのは時間がかかりそうだね。一つプレーして休憩、一つプレーして休憩をしているうちは次の動き出しはできないね。どこまで意識してやり続けられるか。ここは技術より意識の問題だよ。

来年のJAまであと半年。Resolteに出ている君たちの成長が結果につながるよ!

サポートに来てくれた3年生は、TOMAS決勝まで進んだこともあり力強さが出てきたね。顔つきもだいぶ変わってきて良い結果が出る予感がしたよ!!

濱コーチ賞はイブキです。
技術的にはまだまだだけど少しづつ出来る事を増やそうとしているのは感じます。
あとはどれだけボールを触って出来る事を増やしていくかだね。
期待してるよ!

マッキー賞はトワです。
試合の合間に練習した『空いたスペースへの動き』最後の試合で積極的に意識してやっていたね!おまけに仲間へのスペースを意識したパスまで出せるようになったね!

貴重な機会をご提供いただきました浜田山JSC関係者の皆様、対戦いただきましたチーム関係者の皆様誠にありがとうございます。

サポートいただきました4年保護者の皆様、助っ人にもかかわらず手厚くサポートいただきました3年保護者の皆様、コーチの皆様も誠にありがとうございました。















U6和田ブル杯 (9月23日 和田中グラウンド)

U6和田ブル杯(9月23日 和田中グラウンド)

Aリーグ 7分ハーフ

VS FC中野しんやま
前半2‐0 けんせい、りょうすけ
後半1‐0 ひろき
計 3‐0

VS 新宿FC
前半 0‐1
後半 0‐0
計 0‐1

VS YNキッカーズ
前半 0‐0
後半 0‐1
計 0‐1

3位決定戦 7分ハーフ

VS 入二FC
前半 1‐0 かいり
後半 0‐0
計 1‐0


本日は日頃からお世話になっているチームをお招きして、合計8チームで和田ブル杯U6大会を行いました。
U6チームにとっては初となる対外試合です。
会場には沢山のパパママやおじいちゃん、おばあちゃんもかけつけ盛況な大会となりました。

コーチも期待と不安で一杯でのぞんだ初の試合。
そんは不安はすぐに払しょくされるほど、子供たちは目を輝かせながら、全力でボールを追って走ってくれました。

試合の前にコーチから伝えたことは2つ。
①たくさんボールをさわること(できれば適当に蹴らないでドリブルしてね)
②大きな声を出すこと

2つとも100点満点の出来でした。
試合をしながら、ボールを持ったらゴールに向かってドリブルを仕掛ける子がどんどん増えていきました。
試合をすることが一番成長につながることを、改めてコーチに気づかせてくれました。
声に関してもパーフェクト。上の学年の子たちも是非見習ってもらいたいレベルの大きな声でした(笑)

今回の試合で、いつもは違う幼稚園、保育園に行っている子供たちに仲間意識、団結力、チームワークが生まれました。
3位決定戦の前の円陣はコーチも胸が熱くなりました。
この1日で子供たちから沢山のものをもらった気がします。
和田ブルU6のみんな、ありがとう!

優秀選手にはニコが選ばれました。
全力でボールを追う姿がすばらしいね。ピンチの時もチャンスの時も必ずそこにニコがいました。
運動量の多さとカバーリングのセンスは抜群です。
全部の試合合わせて10キロくらい走ったんじゃないかと思うほどでした。

初めてのタツコーチ賞はハルマです。
試合を重ねるごとに上手くなっていったハルマ。
ゴールに向かっていくドリブルは迫力満点。何度もチャンスを作ってくれました。
ディフェンスもどんどん上達したね。怖がらずにボールを奪いに行く姿勢にコーチ一同感動です。


ご参加いただきましたチームの皆様、本日は本当にありがとうございました。
遠方からお越しいただいたチームもあり、感謝申し上げます。

そして、長い時間をかけてご準備頂きました関係者の皆様、当日の運営をサポート頂きました保護者の皆様、
応援に来てくれた和田ブルの仲間たち、誠にありがとうございました。
皆様のご尽力のおかげで、初のU6和田ブル杯を滞りなく終えることができました。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

片岡コーチ














3年生 TOMAS交流大会(9月23日 本五ふれあい公園グラウンド)

VS 天沼FC
3-0 はるき2、しょうた
1-0 かいと
合計4-0

VS 桃五SC
2-0 ともあき2
2-0 はるき、しょうた
合計4-0

ブロック決勝進出!
都大会まであと一つ!

本日はTOMAS交流大会2、3回戦に参加させていただきました。

雨予報でしたが、子供達のやる気パワーで雲を吹き飛ばして、晴天の中試合をすることができました。
天沼戦では緊張している3年生の中、2年生のはるきが獅子奮迅の活躍をみせてくれ、全員のスイッチを入れてくれました。そこからはみんながやるべきことをしっかりとやって、勝ち切ることができました。
桃五戦は和田ブル10番が魅せてくれました。序盤は相手のエースに完全に封じ込められ、何もさせてもらえませんでしたね。でもさすが10番。豊富な運動量からゴリゴリっと右サイドから自分の得意な形にもっていき右足一閃。10番の一発でチームが乗り、全員出場で勝ち切ることができました。試合終盤では相手のエースに3人がかわされてもさらに4人目5人目で必死に守備を頑張ってくれましたね!ナイスゲームでした!

マッスル賞は全員です。2試合連続で運動量を落とすことなく戦えたのは、まさに全員の力があってからこそです。2試合連続無失点は本当に素晴らしい!!

幹事をして頂きました天沼FCの皆様、ご対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

残暑の厳しい中、多大なサポートを頂きました保護者の方々、応援に来てくださった和田ブルファミリーの皆様、忙しい中我々を気にかけてくださったブルコーチの皆様、本当にありがとうございます。子供達の頑張りはもちろんですが、皆様のお力があってこそ、なんとかここまでこれました。引き続きよろしくお願い致します!









二年生 ソシオカップ (9月23日 杉十グラウンド)

予選リーグ
VS 高二
4-3 こうき2、こうしろう、あんご
VS 高円寺
2-2 はるき、こうき
順位決定戦
VS 堀之内
3-0 えいた、はるき、こうしろう
VS 杉十
0-4
VS 大宮
5-1 えいた、OG、はるき、こうしろう、こうき

総合順位・・・三位
優秀賞・・・はるま

本日はソシオ様にお招きいただき杉十グラウンドにてソシオカップに参加させていただきました。

今回は6人制ですが、8人制とコンセプトは変えず、サイドのポジショニングを意識しつつ、全員で攻撃と守備をすることをテーマに望みました。

試合中に位置取りに戸惑ったり、弱めのパスがありましたが、以前からの前へ特攻していくサッカーから、より視野が広がり、味方や相手の位置を考え、選択肢を増やすために色んな事に挑戦している過程と捉えています。

2年生の大会で、新しい二年生メンバーや一年生が多いチーム構成でみんなで頑張っての三位は客観的にみたら凄いことです。これからも上を目指して練習から頑張って行きましょう!

こだまコーチ賞…はるま、こうしろう、かんた、えいた

はるま・・・試合を追う毎に積極的にボールに絡むことができるようになって、特にディフェンスは頭を使って取り組んでクレバーにこなすことが出来ました。体のサイズ、キック力、サッカーに取り組む姿勢はあるので、これからも期待してるよ。本日の優秀賞おめでとう!

こうしろう・・・三年生の試合を通じてボールキープに無駄な動きが無くなり、より洗練されたエースになってきたね。劣勢や苦しい状況で、より冷静にチームのために行動できるようになってきたのは、精神的にも成長して来ている証拠で、チームの中心としての自覚・風格が出てきたね。

かんた・・・今日の影のMVPだね。カンタの貢献なくてはこの大会は勝てませんでした。後方からエレガントにボールを運ぶ姿は全盛期のガゴ、またはグティみたいです。カンタの一番いいところは真面目に楽しくサッカーに取り組むところ。これからも頑張ろうね!

えいた・・・二年生の大会デビューで2得点の大暴れだったね。走力、スピードは爆発的だね。ただその素質に頼らず、考えてサッカーに取り組み出しているところが、今後大変楽しみです。

今回お招きいただきましたソシオの皆さま、また大会運営をして頂きました杉十SCの皆様、ありがとうございました。
試合をして頂きましたチームの皆様もありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

最後になりますが、保護者の皆さま、本日も朝早くから手厚いサポートと応援をして頂き、ありがとうございました。子供たちは今持ってるものを出し切ったと思います。引き続き宜しく御願い致します。

こだまコーチ