2018年12月17日月曜日

4年生 杉並自主リーグ(U10)(12月16日 高井戸第三小学校)

20分ハーフ
vs 桃五FC
前半 2-0 コウスケ2
後半 2-1 ソラ、リンタロウ
合計 4-1

vs 堀之内FS
前半 3-0 コウスケ、リンタロウ、FK(ソラ)→リンタロウ
後半 6-1 ソラ2、コウタ、シュウジ、リンタロウ2
合計 9-1

参加4チームでのPKトーナメント(5人制)
vs 堀之内FS
4-1 トウマ〇、ケンタ〇、タツル〇、シュウジ〇

vs 高三SC
6-5 ハルキ×、ユウキ×、コウタ〇、ソラ〇、コウスケ〇、リンタロウ〇、イオ×、トウマ×、ハルキ〇、ユウキ×、コウタ×、ソラ〇

本日4年生は、U10リーグに参加してきました。
前日の秋季交流大会での課題として、クイックリスタート(ゴールキック、スローイン)とその為の動き出し(ボールを受ける準備)、グランドの大きさからボールを持つと直ぐに相手に寄せられる為、球離れを早くしパス主体のサッカーをテーマに挑みました。

前日のベッドコーチからのカミナリが効いたのか、リスタートに関しては全員の意識が高く合格点、ベンチメンバーからも動き出しについて声が出ていてチームとして一体感が出ていたと思います。
パスサッカーに関しては、ディフェンスライン、中盤ではそこそこ繋がるものの、パスを意識させ過ぎたのか肝心のゴール前でシュートを選択せずパスしたり、センタリングの精度が悪くせっかくゴール付近まで攻めても得点に繋がらない等、こちらは及第点です。
ゴール前の優先順位については、以前から何度も言っていますが、まずはシュート、次にパスです。実戦を通じて身に付けて欲しいところです。

PK戦に関しては、普段あまり蹴る事のないメンバーで挑み、堀之内戦は、全員成功でしたが、高三戦は、相手GKの好セーブもあり、成功率50%とちょっと低めでした。サドンデスとなった高三戦は、ちょっとした緊張感の中でPKを経験出来た事は良かったと思います。

山田コーチ賞:リンタロウ
ちょっとした約束をした事で久しぶりにトップ下として機能(躍動)するリンタロウを見ました。やっぱりリンタロウにはドリブルは不要だね。
また、PK戦での好セーブ連発にも反応の良さが出ていました。素晴らしい!
課題は、以前から言っているポジショニングだね。もっともっとサッカーを憶えましょう!

会場提供頂きました高三関係者の皆様、対戦して頂きましたチーム関係者の皆様、誠にありがとうございました。

寒く小雨の降る中、引率、応援、サポートして頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。
チーム全体としてまだまだ波がありますが、どんな試合でも同じパフォーマンスが発揮できるよう頑張って行きたいと思いますので、引き続き、応援、サポートをお願い致します。