2024年2月8日木曜日

2年生交流試合(2月3日@井草森公園運動場)

 第1、2試合15分ハーフ8人制

vs FC中野島
前半0-6
後半0-5
vs FCボノス目黒
前半0-0
後半0-1
第3、4試合10分ハーフ8人制
vs FC中野島
前半0-2
後半0-11
vs FCボノス目黒
前半2-0 はっさく、けんせい
後半0-4

2月3日はFC中野島さん、FCボノス目黒さんにお越しいただき、練習試合をさせていただきました。

この日のオフェンステーマは「選択」、ディフェンステーマは「攻守の切替」でした。
ボールを持ったとき、ドリブルがいいのか、前や横へのパス、後ろの選手に下げてやり直すのがいいのか、どの選択がベストか考えながらのサッカーって難しいよね。ドリブルばかりになっちゃう選手、相手が強いとすぐにボールを蹴っちゃう選手、すごく難しいけどボールをもらう前に周りを見て選ぶプレーをすることができたらすごくチャンスが増えるよね。
周りを見るのは守備でも一緒。サイドから攻められて相手の選手が中に入ってきてるのに気づかなくてフリーで打たれて点を取られることがよくあるよね。マークにつくのはスローインやコーナーキックの時だけじゃなくて中でボールが動いてる時も周りをみて、ピンチの時は必ずマークする意識をもとう。
ちなみにバルセロナ監督のシャビは現役時代に1試合で550回も首を振ってたらしいよ。10秒に1回。みんなも自然とできるようになるといいね!目指せシャビ・エルナンデス!

ディフェンステーマだった攻守の切り替えのところも初め上手くいかなくて、試合の途中で「必ず中盤の選手はゴール付近までディフェンスに戻る」を意識してもらってから失点が減ったよね。センターバックの選手がサイドに引っ張られたら逆サイドのバックの選手がセンターに、逆サイドの中盤の選手はサイドバックになること、みんな頭ではわかってるけどなかなかできなかったことが、試合途中でできたのはGOODだったね!
ただ失点が続くと集中が切れて、マークを忘れたり、ボールにいけなくなったりするのは改善ポイントかな。

おさむコーチ賞  がく
この日はサイドハーフでたくさんプレーしてもらったけど、完全に覚醒してたね!ディフェンス時のポジションもGOODだし、セットプレー以外の場面でも常にインターセプトを狙った動きができてたのも良かった!攻めのディフェンス感がすごく伝わったよ。この覚醒が瞬間的なものじゃなくてずっと続くと最高だね、期待してます!

対戦いただいたFC中野島、FCボノス目黒の皆様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

引率、応援とサポートいただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。