2015年8月22日土曜日

5年生練習試合vsヴィルトゥス、バディ世田谷

3チーム交流戦 20分一本

一本目VS V 3−0 にじ2 かずや
二本目VS B 0−0
三本目VS V 1−2 たいしょう
四本目VS B 0−0
五本目VS V 1−0 にじ
六本目VS B 0−1
七本目VS V 7−0 にじ2 たいしょう2 こういち2 かずや
八本目VS B 0−1
九本目VS V 2−0 かずや2
十本目VS B 0−2

本日は、北区、世田谷区の強豪と3チームで巴戦を行いました。 20分一本を終了時間がくるまで繰り返し行う、超〜ハードなTMでした。しかもメンバーは9人。正直な話、最後まで走りきるのは難しいだろうと思っていました。(でも、走らすけれどね(笑))
 しかし、そんなコーチの予想とは裏腹に、途中サボる場面はあったものの、ここ何試合かの君たちに比べたら天と地ほどの違いがありました。
 この結果の要因は、まず集合から気持ちを作っている人がたくさんいたことです。
 そして気持ちが充実しているとプレイも違ってきます。
 相手の動きをよく見て、感じて、相手の裏をとるドリブルや切り返し。やれば出きるではないですか。
 仕掛けながらのワンツー。
 サイドチェンジからのフォワードへの当てパス。
 サイドハーフに入った縦パスをダイレクトで中に当ててワンツー。
 中みせドリブルから縦に突破、えぐってマイナス。
 サイドハーフのドリブルからトップ下へ、仕掛けて逆サイドに流し、ズドン。
 ディフェンス面では、フォワードからのワンサイドディフェンスで追い込みをかけ、相手のドリブルやパスコースを限定させて、何度もボールを奪えていました。
 相手のドリブルにはしっかり体を寄せて食いついていくディフェンス。
 ボールと逆サイドのハーフ、バックのしぼりからのナイスカバー。
 ルーズボールへの寄せの早さ。
 極めつけは、プレイの声だし。あんなに自分達でしゃべってゲームをしたのはいつ以来だろう?
 この良いイメージを次に生かしていきましょう。
 修正点は3つ。 
 トラップ パスのずれ 球際の弱さ です!
 今日のつね賞は、気持ちの入れ方、チャレンジする姿勢、ルックアップの意識など、始めにコーチングしたことをそれぞれ頭にしっかり入れながらプレイしていたので全員です。
 特にKazは右サイドハーフのとき、左サイドからトップ下を経由して、送られたパスをズドン、ズドンと気持ちよくゴールしていました!

 みんな、次もやりきろう!!
 対戦していただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
 和田ブルファミリーの皆様も引率に子供のお世話、ありがとうございました。今日はそこそこ楽しめたのではないでしょうか。