8人制 10分一本
0-0
1-0 ゆうと
0-1
0-2
1-0 てんせい
0-0
0-1
いつもお世話になっているわかみやJSCさんにお声掛けいただき練習試合を行いました。1年生として最後の試合。桜も開花し、新年度の雰囲気がもうそこまで来ている中で初めて8人制で戦いました。
約1年前にはわずか1名でスタートした1年生ですが、一年の締めくくりとなるこの最後の試合には11名で参加するまでになりました。前日に予定していた大会が雨で流れてしまったこともあってか、みんな本当に試合をすること自体が楽しそうでしたね!
攻めも守りもこれまでたくさんのアドバイスをしてきましたが、言われなくても自然とできることが多くなってきました。それでもこの日は集中を切らしてしまったり、ボールだけに意識を取られてうまく守れなかったりと、まだまだの部分も出てしまいました。それでもこれから一つひとつのミスや失点に、自分で向き合って行けばきっと良いプレーが自然にできるようになると思います。焦ることなく、2年生になってからも練習と試合を頑張っていきましょう!!
コーチ賞 1年生全員
一人ひとり、入部したころと比べるとサッカーへの意識やプレーの質がみんな見違えるように向上しました。みんなの良いプレー素晴らしいプレーはコーチだけでなく、お父さんお母さんがしっかり見てくれています。年度末のメダルはそんなみんなの成長を喜ぶ、パパママコーチたちからの贈り物です。うまくいかないとき、悩んでいるときはいつでも、メダルに書かれた自分の名前をみて、自信をもって頑張りましょう!
練習試合をしてくださったわかみやJSCの皆さま、このたびはありがとうございました。また試合サポートおよび夜の学年納会の企画と準備をいただいたコーチ・保護者の皆さまに心から感謝申し上げます。2年生の新体制でも子どもたちがより成長できるように全員で頑張っていきましょう。