2024年5月9日木曜日

3年生ARTE片倉さん招待TM(5月4日 @高嶺小学校)

 15分1本 vs  ARTE片倉

0-0
0-0
0-3
0-0
0-1
1-1 れお
0-0
0-2

5月4日はARTE片倉さんにお招きいただき、トレーニングマッチを実施いたしました。

この日も2バックでキーパーがフィールドプレーヤーの1人として、センターバックの役割を担い、サイドの選手はワイドに開き、中の選手はしっかり顔を出してボールをうけることを意識してもらいました。

先週はボールウォッチャーになる選手が多かったのですが、この日は積極的にボールを奪いにいく選手が多かったのはとても良かったです。

サイドでボールを受けたとき、中でボールを受けたとき、中盤で詰まったボールを後ろに下げたとき、あせってトラップしてボールをいい位置に置けなくてボールを奪われるシーンが多かったね。ここは改善してもらいたいポイント。
午後のブル練でも繰り返し練習したけど、ボールを出した選手の声かけがすごく大事だって、みんな気がついてるかな!?「ボール持てるよ、相手来てるから戻せ」とか周りの選手からの掛け声があるだけで落ち着いてプレーすることができる。掛け声があれば、受け方を変えたトラップをする事ができるから、試合の時だけじゃなくて練習の時からしっかり声をだして欲しいなぁ。練習で声がでてないのに本番でいきなりでることないからね。これからもメリハリある練習をやっていこう!

おさむコーチ賞 りゅう
先週はボールウォッチャーになることの多かったりゅうですが、この日は違ったね!前線から果敢にボールを奪いにいき、抜かれても諦めずに追いかけて、前線でたくさんチャンスを作ってくれたね。
ナイスプレー!!
これからも積極的な諦めないプレーでチームにたくさんチャンスをもたらせてね。期待してるよ。

対戦いただいたARTE片倉の皆様、会場を提供設営いただき誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
引率、応援とサポートいただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。暑い日が続きますが引き続きよろしくお願い致します