2024年5月9日木曜日

3年生 FCトレーロス招待TM(5/5@武蔵野中央公園)

 VS.トレーロス

0-0
0-3
1-1 けんのすけ
0-4
1-0 そうた
0-2

FCトレーロス様にご招待をいただきTMを行い鍛えていただきました。
ワイドにポジションをとること、センターの選手はワイドなポジショニングにより空いたスペースにしっかりと顔を出して
ボールを要求するように伝えて試合に臨みました。

ちょっとまだコートを広く使うことに対して躊躇することが見られます。
ワイドなポジショニングをためらってしまい自分たちで狭いコートにする、その中で更に密集地帯をつくってしまい、ドリブルで突っ込む。
もしくはボールを持っている人と近くにポジショニングしてしまい、パスを受けてもすぐに相手につかまってしまう。
相手が守りやすいサッカーとなってしまいました。こういったサッカーになってしまったときに試合の中で誰が修正してあげるのかな
みんなでコーチングしあうんだよね!
ついつい何も考えずにボールに寄ってしまいがちですが、ボールを持っていないときは特にしっかり考えてサッカーすることを心がけようね。

あと細かいこともこだわっていこう。相手がいる位置にトラップしたらどうなるかな?
周りの相手を見て、どっち方向にどっちの足でトラップすればボール奪われないかな?

考えるクセを付けていこう。

PS.
みんなPK外しすぎ!!このままではまずい!
キックの練習は一人でもできるのでしっかり練習しましょう!

つよしコーチ賞 りゅう
ここ最近のりゅうはこれまでのりゅうとは一味違ってきたね。
前よりのポジションでしっかり相手のボールを追う、相手にアタックする。
実際に何度も相手の攻撃を前からつぶしてくれました。とてもいいことだよ。
次はどこにいたらボールを受けられるか?攻撃できるポジショニングを体に染み込ませていこうね。

この度ご招待いただきましたFCトレーロス様、グラウンド設営含めまして誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

引率、車だし、応援とサポートいただきました保護者の方々、誠にありがとうございました。
熱い一日となり、また長丁場となりましたがいつも手厚いサポートありがとうございます。