■予選リーグ 8人制 15分ハーフ
vs 葉山ジュニア・グリーン・キッカーズ
前半 1-0 かずはる
後半 1-1 けんのすけ
合計 2-1
vs 成瀬サッカークラブ
前半 1-0 O.G.
後半 1-0 はっさく
合計 2-0
■決勝戦 8人制 15分ハーフ
vs FC六会湘南台
前半 3-0 ひかる、まち、ぜん
後半 0-1
合計 3-1
☆結果:優勝☆
FC六会湘南台様にご招待いただき、U10大会に参加させていただきました。
まずは、優勝おめでとう!!みんな良く頑張りました!!
細かいところを言うと足りないところは沢山あるけれど、今回はなし!!久しぶりの優勝だからね。
試合の合間が長かったけれど、今大会は気持ちを切らすことなく、試合に入るときにみんな気持ちをあげることが出来ていました。今まで何回もふんわり入ってなかなか上手くできず、負けなくていい試合を負けたり、引き分けたりしていたけど、しっかり勝ち切ることができました。決勝戦も予選リーグからギアを一つ上げられたのは凄く良かった。球際に強くいくというところも、初戦は少し不安があったけど、2戦目、決勝と徐々に修正できていました。
最近よく言っていることだけど、自分たちで試合中に話し合って修正していけるといいよね。もちろん外からはコーチが修正はしていくけど、始まって数分ですぐ相手のサッカーがどういうものなのか理解して、こちらはどう攻めていくか、どう守っていくか、選手同士で話し合ってプレイできるといいよね。少なくとも相手のエースは誰で、その選手の長所はこういうところだからこうしたほうがいいとか。例えば、相手のトップがもの凄い選手だったら、1人でつくと振り切られる可能性が高いから、カバーに入れるよう後ろに1人余らせておこうとか。また、サイドの選手の足が速いなら、抜けられたときをケアできるようにしておこうとか。それとは逆に、相手の守備はこういう感じだから、こっちのサイドから攻めようとか。色々話して、いっぱい考えながらプレイしていこうね。
みんなのプレイは少しずつそこへ近づいていて、段々サッカーになってきているから、ブラッシュアップしていこう!!
優秀選手賞:かずはる
安定の守備に加えて、積極的な攻撃参加も増えてきたので、プレイに厚みが出てきたね。
左足をもっと練習すればもっとプレイに厚みが出るので頑張ってください!期待しています!!
最優秀選手賞:まち
決勝でのPK、素晴らしかった!全体を通しても自信を持って前へ出られているので抜群の安定感でした。
あとはもっとDF陣へのコーチングが出来るようになるといいね。期待しています!!
大会を主催していただきましたFC六会湘南台ご関係者の皆様、誠にありがとうございました。お昼休憩中に全員参加の3個ボールを持ってのリレー大会、試合中にはない子供たちの笑顔が沢山あふれていたので、みんなもの凄く楽しめてるなーと感じました。素敵なひと時を作っていただき有難うございました!今後ともよろしくお願いいたします。
vs 葉山ジュニア・グリーン・キッカーズ
前半 1-0 かずはる
後半 1-1 けんのすけ
合計 2-1
前半 1-0 O.G.
合計 2-0
vs FC六会湘南台
前半 3-0 ひかる、まち、ぜん
後半 0-1
まずは、優勝おめでとう!!みんな良く頑張りました!!
試合の合間が長かったけれど、今大会は気持ちを切らすことなく、試合に入るときにみんな気持ちをあげることが出来ていました。今まで何回もふんわり入ってなかなか上手くできず、負けなくていい試合を負けたり、引き分けたりしていたけど、しっかり勝ち切ることができました。決勝戦も予選リーグからギアを一つ上げられたのは凄く良かった。球際に強くいくというところも、初戦は少し不安があったけど、2戦目、決勝と徐々に修正できていました。
最近よく言っていることだけど、自分たちで試合中に話し合って修正していけるといいよね。もちろん外からはコーチが修正はしていくけど、始まって数分ですぐ相手のサッカーがどういうものなのか理解して、こちらはどう攻めていくか、どう守っていくか、選手同士で話し合ってプレイできるといいよね。少なくとも相手のエースは誰で、その選手の長所はこういうところだからこうしたほうがいいとか。例えば、相手のトップがもの凄い選手だったら、1人でつくと振り切られる可能性が高いから、カバーに入れるよう後ろに1人余らせておこうとか。また、サイドの選手の足が速いなら、抜けられたときをケアできるようにしておこうとか。それとは逆に、相手の守備はこういう感じだから、こっちのサイドから攻めようとか。色々話して、いっぱい考えながらプレイしていこうね。
みんなのプレイは少しずつそこへ近づいていて、段々サッカーになってきているから、ブラッシュアップしていこう!!
安定の守備に加えて、積極的な攻撃参加も増えてきたので、プレイに厚みが出てきたね。
左足をもっと練習すればもっとプレイに厚みが出るので頑張ってください!期待しています!!
決勝でのPK、素晴らしかった!全体を通しても自信を持って前へ出られているので抜群の安定感でした。
あとはもっとDF陣へのコーチングが出来るようになるといいね。期待しています!!
また、対戦いただきまし葉山JGK、成瀬SCご関係者の皆様、並びに対戦できなかった綾瀬FCジェッツ、石橋FCご関係者の皆様、この度はありがとうございました。今後ともご交流のほどよろしくお願いいたします。