15分ハーフ
◎予選リーグ
vs 三鷹七小キッカーズ|0-2|
vs 東京シティSC|1-0|オウンゴール
vs AC等々力|2-1|トウマ、リヒト
◎決勝トーナメント
vs 下丸子シューターズ|0-3|
vs 杉十小SC(3位決定戦)|0-1|
→ 8チーム中4位
6年生、先日は「最後の」夏合宿に行ってきました。これから卒団までの7ヶ月、いろいろな「最後の」がやってきますが、今日はおそらく「最後の」和田ブルドッグ杯となりました。
ということで、なんとか3位までに入りたいと思ってましたが、結果は残念ながら4位となりました。勝負の縦パスはともかく横パスがずれたりトラップがずれるといった基礎的な技術のミス、暑いとはいえプレスに行くのがみんなワンテンポ遅れなかなかマイボールにならない、まわりが声をかければ前を向けるのに声をかけないから攻撃が遅れる、負けてるのに消極的に後ろに下げてしまう、など気になる点がいろいろとありました。
その一方で、初戦負けた後で2連勝し上位リーグ進出を決めたのは収穫でしたし、最後の試合も負けはしたけど、チャンス自体は作れてました。今日来てくださった7チーム、技術的な面もそうですが、試合中に積極的に声でコミュニケーションを取っているチームも多く、学ぶことが多かったです。
「やり切った」「楽しかった」と気持ちよく卒団できるように、他チームの試合を見て学ぶことも含め、最後の7ヶ月を意識高く過ごしてほしいなと思います。
優秀選手賞:
アツシが選ばれました。守備の強度でチームを助け、スルーパスなど攻撃でも見せ場を作ってくれ、いろいろなコーチが「アツシ、いいねー」と言ってくれてました。
SHをサポートする際の積極性や声でのコミュニケーションが増えたらさらに良い選手になるので、今後も期待しています。
ご参加いただいた下丸子シューターズ様 、三鷹七小キッカーズ様、YNキッカーズ 様、AC等々力様、花小金井シューターズ様、東京シティSC様、 杉十小SC様、暑い中大会運営のサポートをしてくださった他学年のコーチのみなさま、保護者のみなさま、どうもありがとうございました。
崎山