2019年12月15日日曜日

6年生 浜田山JSC招待TM(12月14日)

5人制フットサル 10分ハーフ
vs 浜田山JSC
1本目 1-2(0-1、1-1) キョウスケ
2本目 1-8(1-3、0-5) トモヤ
3本目 0-7(0-5、0-2)
4本目 2-5(2-0、0-5) ブンガ、トモヤ
5本目 0-1(0-1、0-0)
6本目 3-8(2-5、1-3) ブンガ、ヒナタ、キョウスケ

5人制フットサル 10分1本
vs 浜田山JSC
1本目 1-3 エイタツ

本日6年生は、日頃お世話になっている、浜田山JSCさんにお招きいただきフットサル形式でたっぷり修行させて頂きました。
ダイヤモンド型のフォーメーションを取り、4人の真ん中のスペースを誰が埋めるか?良いタイミングでパス交換が出来るか?1トップのどれだけクサビを入れて攻撃が出来るか?をテーマに臨みました。

何回か攻撃で良い形を作ることが出来ましたが、相手の寄せの速さ、フリーランニングの多さ、4人が一体となって連動する動きに圧倒されてしまい、なかなか結果は出ませんでしたね。
技術的な部分以外で気になった点は、以前から言われている声の少なさ、パスを出した後の動作(止まってしまう事が多い)ですね。
ベンチからの声は良く出るのですが、出場しているメンバーの声がまだまだ足りません。味方をフォローするコーチングの声、自分がどこにパスを欲しいのかを要求する声、失点後に仲間を鼓舞する声、色々な声がありますが、もっと全員で会話できるとチームとして成長できるのでは?と感じました。

山田コーチ賞:エイタツ、コウタ
エイタツは、圧倒的なスピードや卓越した技術があるわけではないのですが、ボールの持ち方に独特の間合いがあり、そのキープ力を活かしてトップやサイドで攻撃の起点となっていました。試合後に伝えましたが、課題はパスを出した後の動き出しだね。まだまだ成長出来ると思いますので期待してます!

コウタは、小さい体でどうやったらクサビを受けた後にキープできるか、の指示をした後の動きは完璧でしたね。ロストはゼロだったんじゃないかな?あの動きはサイドでも活かせる動きなので、確実に自分のものにして欲しいです。

貴重な体験をさせていただきました浜田山JSC関係者の皆様、誠にありがとうございました。

サポートいただきました保護者の皆様誠にありがとうございました。引き続きサポートをよろしくお願いいたします。