2015年3月31日火曜日

新6年交流試合vsアヤックス、FC85、SFC、旧6年(3月31日 上井草スポー ツ センター)

◎20分ハーフ
新6年
①VS FC85A
1-2負け ヒロキ

②VS FC85B
0-3負け

③VS アヤックス
3-0勝ち タイセイ2 ヒロキ

④VS 旧6年生
1-5負け ニジ

⑤VS FC85
1-4負け タイセイ

⑥VS SFC
0-2負け

⑦VS FC85
2-0勝ち タイセイ


☆旧6年練習試合
vs新6年  
  5-1     勝    しょう5
vsアヤックス   
  2-1     勝  
  しょう1、しょう→けん1
vsFC85
   1-2     負      しょう1
vsSFC
    2-0     勝     しょう2

本日は上井草スポーツセンターが1日取れたのでいつもお世話になっているアヤックスさん
SFCさんそして江戸川区からFC85オールスターズさんをお招きしてのTMです。
20ハーフ7本連チャン!追い込みまくりです(笑)
当日は1日中日差しが強く、さらに強風・・・そしてコーチから厳しい指導と
子供達は大変だったと思いますが最後まで足を止めることなく良く頑張っていたと思います。


4月5日から向かえるTリーグは各ブロックの強豪との戦いの連続!
技術のない我がチームは相手より多く走り続けることしか戦う道はありません。とーぜん攻められている時間帯の方が多いことが予想されその厳しい状況のなかで子供達一人ひとりがチームの為にどこまで頑張れるかにかかっています。なので今回のようなTMは大変有意義な時間になったと思います。
この集中力を切らさないで当日を迎えるために今こそチーム一丸となってがんばってこー
※テツ、ノゾ、頼むよホント!

ヤスッキー賞は無し!!!
本番で期待してます!

今日1日、大変お世話になったアヤックス、SFC、FC85オールスターズの関係者の皆様、ありがとうございました。引率ならびに応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。






















送信者 2015/03/31
送信者 2015/03/31
送信者 2015/03/31
送信者 2015/03/31
送信者 20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC
送信者 20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC
送信者 20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC
送信者 新旧6年練習試合vsFC85、アヤックス、SFC

送信者 2015-03-31
新旧6年練習試合vsFC85、アヤックス、SFC
送信者 20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC2
送信者 20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC2

20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC

20150331_新旧6年和田ブルvsFC85,アヤックス、SFC2

2015/03/31
2015/03/31
送信者 2015-03-31

2015年3月29日日曜日

4年生 高島平SC招待 交流試合 (3月29日 荒川戸田橋サッカー場)

◎20分ハーフ
第一試合 和田VS高島平 2ー1 勝
たいしょうFK にじ

第二試合 和田VSミズモ 10—0 勝
ひろき2 たいしょう4、きょうや、にじ3

第三試合 和田VS高島平 0—2 負

☆8人制 PK合戦 5—7 負
にじ× ひろき× たいしょう× かずや◎
きょうや◎ まさき◎ あゆむ◎ ゆうま◎

第四試合 和田VSミズモ 3ー1 勝
ひろき まさあき ひであき

本日は高島平SCに招待され、葛飾のミズモFCさんと交流試合を行いました。
今日のポイントは昨日、自分達でミーティングした結果がどのように現れるのか……。でしたが、なんのことはない、第一試合の見事な自滅的ゲーム内容。ボールを落ち着かせるところがないため、ガチャガチャした試合内容になるのは当たり前ですよね。本当に残念な結果です。
今日は昨日までの激闘のため、さすがに身体が思った通りに動かない時間が来ることは分かっていました。それでも、そこで、意地でも動くんだという強い気持ちがないと、やはり本番の土壇場でも、力を出せずに終わってしまうでしょう。
最後までやりきる気持ちを強くもってプレイしましょう。

今日のつね賞は まさきです。
ワントップとしてのボールの受け方、ワンツーの意識、だいぶん様になってきたなと思います。あとは、やっぱり走る力だよね。がんばりましよう。

今日一日、大変お世話になった高島平SC、ミズモFCの関係者の皆様、ありがとうございました。
和田ブル保護者の皆様には
三日間連続でお世話になりました。ありがとうございました。

3年生高島平SC招待交流試合(3月29日 荒川戸田橋サッカー場)




8人制15分ハーフ

①vs高島平T 1-5 
 ゆうき(小)
②vs小平9小 0-3
③vs高島平S 1-3
 ねお
④vs小平9小 1-7
 ゆうき(小)

本日は高島平SCさんにお誘い頂き交流試合に参加しました。

昨日ほど暑くもなく、清々しい春風が吹く河川敷でした。このところの修行で第一戦目の入り方もだんだんと良くなってきていると思います。タテへの飛び出しや早い相手への体の寄せ方など自信を持ってプレーしている姿も少し見られるようになってきました。でもここ一番での踏ん張りがまだ足りないのでもっともっと自信を持ったプレーを見せてもらいたいと思います。最後はPK練習もさせてもらいました。

今日のナベ賞はねおです☆
最後はガソリン切れになりましたが、3試合目まではディフェンスもがんばり相手の攻めを防いでいました。ダブルタッチフェイントからのシュートはかっこよかったです。

招待いただきました高島平SCの関係者のみなさま、対戦いただいた小平9小FCの関係者のみなさまどうもありがとうございました。

引率ならびに応援いただきました保護者のみなさまどうもありがとうございました。

4年生 COPA PUMA TOREROS 2015 U11 (3月28日 アミノバイタルフィールド)

 

2日間に渡る春の大祭典が終わりました。
  まず初めに、FCトレーロスの関係者の皆様、このような夢のような、二度と味わえることのない大会に招待していただきありがとうございました。
  念願のJリーグのJr.チームとの対戦。また、間近で素晴らしいプレイを見られる至福の時間。子供たちはもとより、我々大人たちの方もワクワクドキドキした2日間でした。
  決勝トーナメント  一回戦 
  和田VS湘南ベルマーレ   0—3  負
  最初で最後かもしれないJとの対戦。
  昨日の闘わない4年生は、朝からしっかりと気持ちをつくってきました。
  Jとの対戦はまさにワクワクドキドキの時間でした。にじのドリブル突破。ゴールなるか思いきやギリギリまで足を伸ばしてくるベルマーレの執念にシュートは無情にもポストに弾かれノーゴール。きょうや、にじ、ひろきのからんだプレイから、逆サイドへ絶妙なパス。そこには前日、ひろきからのマイナスのパスに飛び込んでボレーをかましたこういちが。
  つねコーチ、キターッと喜びのあまりその瞬間を見ていなかったのですが、どよめきを感じちら見すると……。ゴール脇に転がるボール。決まらない。
  他にもひろきの抜けだしや、きょうやのポストプレイからの展開、足を出さずに粘り強く相手のドリブルに食いついていくディフェンスなど、いつものプレイをしっかりと意識して、自分達の力を目一杯出そうとしていました。
  さらに、昨日は見られなかったゆうまの気迫のこもったプレイの数々。何本決定的なシュートをゆうまが止めたでしょうか!声も人一倍出していましたね。
    久し振りにがんばった4年生。それでも相手は一歩上にいくのですね。柔らかいトラップ、正確なパス、ワンプレイごとのフェイントやパスした後の動きだし。力強く正確なキック。何よりもボールを止める、蹴るという基本の技術の差をまざまざと体感したことでしょう?体感しましたか4年生!あれを自分達のものにしたいと思いませんか!
  と、とてもいいゲームを見せてくれた4年生。コパトレはここで終わらない。負けチームによるトーナメントも企画されていました。
  そして、向かえた一回戦。相手は埼玉屈指の強豪レジスタFC。
  和田VSレジスタFC  0—5  負
  見事に今4年生が乗り越えなければならない課題が全面に出た試合になりました。とても充実したベルマーレ戦のあとなだけに、残念で仕方ありません。走らない、競らない、足を動かさない、闘わない4年生が5人もいたら話になりませんよ。
  試合後みんなで今後どうしたいのか話し合ってもらいました。チームとして一つになっていけるといいですね。
  その後の空いている時間の練習は、よく集中して取り組んでいました。
  MVP  ゆうま
  大会MVPにゆうまが選ばれました。
  今日のゆうまの勇気と闘う気持ちが無ければどの試合も10点を越えるゲームとなったかもしれません。
  ありがとう  ゆうま!
  そして、本日のつね賞はにじです。
  今日は勝ちたいという確固たる気持ちをもってプレイをしていました。また、チームとして闘いたい気持ちを前面に出し、試合中ずっと声を出し続けていました。同等の思いをもって最後まで頑張ったのはこうきとゆうまでしたね♪
  この大会をいい経験だけにしないでください。必ず、次につなげましょう!
  対戦していただいたチームの関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
  和田ブル保護者の皆様も二日に渡っての大応援、ありがとうございました。