2018年5月21日月曜日

3年生練習試合(5月20日 和田堀公園グランド)

8人制 
20分ハーフ
VS FCムサシ 3-0 ツヨシ、ヒロヤ、ダイナ
VS 和田4年   1-1 エイシ
VS 松原SC  1-0 ユイト
15分1本
VS FCムサシ 0-4
VS 和田4年     1-0

日曜日は FCムサシさん、松原SCさんをお招きし、和田ブル4年生も交えてみっちり練習試合を行いました。天気が良すぎて猛暑の中でみっちり修行させていただきました。

本日も攻撃の優先順位、状況判断をテーマにと入りましたが、FCムサシさんの仕掛けと、ボール回しの圧にゴール前に貼り付けになってしまいました。そこで急遽、ゴール前の判断はシンプルにサイドに逃げるのか、味方につなぐのかDFの苦しい中での状況判断に変更です。ゴール前で身体を投げ出し、必死のDFの中カウンターでの3点はよく頑張ったと思います。しかし、相手のドリブルに簡単に足を出してかわされる子が多かったのも、守る時間が長くなっていまった理由だと思います。

ボール持っている選手に早く寄せる、簡単に足を出さない、かわされたらすぐに追う。この部分は攻撃がテーマでも変わらずやってきた事だと思います。そこが頑張れる子とやり切れない子がいたことが少し残念かな。
それでもサイドからドリブルで仕掛ける、インターセプトを狙って前でボールを取る意識が高い子がいたのも収穫だね。
この暑い中でも公式戦は2試合行われるが多くあります。その中でどれだけ頑張れるかはドリブルの技術や、パスの技術も大事なことだけど、もっと大事な事かな。

濱コーチ賞 ダイナ
ドリブルやパスが上手なのは当然だけど、あきらめないで体を張ってDFをし続ける姿はさすがだね。暑い中諦めないのは本当に苦しいと思う。集中も切れちゃうしベンチに戻ってきても気が抜けちゃう子が多いよね。でもダイナが一番長い距離、長い時間走って、コーチの話を一番真剣に聞こうとしている。うまくなりたい、もっと試合に出たいという子はいっぱいいるけど、どこまで頑張っているかな。ダイナの技術より気持ちをマネしてほしいね。その気持ちで練習や試合ができれば上手くなるよ。

対戦いただきましたFCムサシ、松原SCの関係者の皆様、誠にありがとうございます。

暑い中、設営やサポートいただきました保護者の皆様ありがとうございます。また、胸を貸してくれたブル4年生や、サポートいただきました4年生保護者の皆様、誠にありがとうございます。